TERASHIMA所属:生産管理グループ
PROFILE
- 出身地:
- 長野県大町市
- 学歴:
- 穂高商業高校卒
- 入社年:
- 2017年1月


取材日:2018年1月10日
Q. 入社したきっかけは?
以前は食品会社の総務やコンビニエンスストアで勤務していました。ものづくりの仕事に就いた経験はなかったんですがもともと好きだったので、ハローワークで興味を持って応募しました。
Q. 入社してからの印象は?
HPに先輩方のコメントで「おもしろい社長がいる」と書いてあってそれも興味があったんですけど、社長だけじゃなくて他の社員も好奇心旺盛で多趣味な方が多いので、話がすごくおもしろいです。趣味ということで言えば私はお菓子作りが好きなので、休みでやる気のあるときは毎週のようにお菓子を作っています。
Q. 現在の仕事内容は?
見積の依頼を受けてから実際に現場の方が部品の加工を完了するまでの生産管理をしています。下準備をして、全体の道筋を立てるイメージです。図面を現場に回したり、お客さまに対して直接見積に関して交渉したりといった業務をしています。
Q. 仕事のやりがいは?
自分がお客さまから受けた仕事の依頼が問題なく納期に間に合って出荷できたときと、その商品をお客さまに喜んでいただけた瞬間にやりがいを感じます。
Q. 将来の目標は?
入社してまだ期間が短くてわからないことが多いので、今は自分が成長することが一番の目標です。現在の部署だと図面の細かい部分がわからず、お客さまに聞かれたことに対して答えられないことがあるので、製品がどういったものか知ることから頑張っていきたいです。
Q. 入社を目指す方へメッセージを
未経験でも全然大丈夫です。先輩方が優しくて困ったときには必ず助けてくれるので、仕事がしやすい環境だと感じています。社員同士でスキーに行っている方もいるし、仕事と離れたところでも交流のある職場です。毎日やりがいを持って一緒に仕事をしましょう。